よく読まれている記事
POPULAR ARTICLE
古典的なハワイの歴史やハワイ語から生まれるストーリーをモチーフにデザインされた、モダンかつ機能的なビーチアイテムが注目を集めるブランド、アロハモダン。オーナー2人のハワイへの熱い想いがあふれています。
落ち着いたアースカラーと独特ながらシンプルなフォルムが目を引くアロハモダンのアイテムたち。ビーチタオルやバッグ、Tシャツなどすべてのアイテムには、ハワイに伝わる物語「moʻolelo/モオレロ」からインスパイアされたモチーフがデザインされています。
たとえば「Mahina=月」。古代ハワイアンにとって、月の満ち欠けは「時の流れ」を司るものであり、人々はその形の変化によって時を知り、季節の移り変わりを感じていました。ハワイでは、月の女神ヒナにまつわる神話もいろいろと語り継がれています。そんな月をモチーフとしたデザインはシンプルながら壮大な物語を私たちに伝えてくれます。
こちらのポーチのデザインは「PUKO‘A=サンゴ」。クムリポ(ハワイに伝わる創世神話)の中で、サンゴは世界で最初に生まれた生物だと表現されています。そのサンゴをモチーフとしたデザインは、海と大地のつながりや互いの場所で生きるもの同士が影響しあっていることなどを表現しているのだそう。優しさと深さを感じるデザインです。
このように、すべてのデザインにハワイのストーリーが込められているアロハモダン。共同創設者であるマリア・カアイフエさんとレイン・ムカワさんは、ハワイに生まれ育ったローカル同士。独自のハワイ文化を基盤としたコンサルティングを行うマリアさんと建築家のレインさんがハワイのとあるプロジェクトで仕事をしたのをきっかけに、ハワイに古来から伝わる大切な物語やその素晴らしさを多くの人に伝えたいと意気投合。アロハモダンを立ち上げ、日常生活の中でハワイの文化や歴史を感じられるアイテムを生み出し続けているのです。
今回、はじめてお話を聞いたマリアさんは、ハワイの歴史や文化に関する想いや造形が深いとても素敵な女性。バリバリのキャリアを持ち、ハワイ語も堪能。そしてなんと8人のお子さんを持つママであるとお聞きしてさらにびっくり!アロハが全身から満ちあふれる女神のような女性でした。
レインさんは、建築家として活躍しながら、アロハモダンのデザイン部門をすべて担当するという才能の持ち主です。日本にルーツを持つローカルジャパニーズで、ハワイと日本は、本質的な部分で深いつながりがあると感じていると話してくれました。とても柔らかい物腰の中に、絶対的なこだわりやハワイへの深い愛情、そして知識を感じさせてくれる魅力的な人です。
アロハモダンのアイテムは、そこに込められたストーリーの奥深さとともに、ハワイでのアクティブなライフスタイルにぴったりな機能性・実用性にも徹底的にこだわっています。
マイクロファイバータオルは耐久性、吸収性に優れたとても軽いマイクロファイバーのスエード素材。砂が付きにくく、速乾性にも優れているので、ビーチで使ってもあっという間に乾いて使いやすさ抜群です。ささっと畳んで持ち歩くのにも最適の薄さで、タオルとしても、ビーチマットやヨガマットのカバーとしても優秀です。
こちらのポーチは、柔らかいネオプレン・ウェットスーツ素材で作られています。とても軽くて丈夫、さらに防水裏地付きなので濡れたビキニをそのまま入れたりするのにも丁度いいバッグ。ジッパー部分はゴム製の防滴エンクロージャーでしっかり水気をガード。圧倒的な使いやすさを誇ります。
すべてのアイテムがシックな色づかいで年齢や性別を問わず使えるのも魅力ですよね。ハワイ好きな方へのギフトにも、喜ばれそうです。
マリアさんとレインさん。ハワイへのMalama(思いやり)を体現する二人が織りなす世界は、まずハワイのローカルの中でクチコミで広がり、そして今や世界中にその存在感を浸透させつつあります。ハワイの物語「moʻolelo」を、ぜひ感じてほしい。そして、一人でも多くの方に日本へと持ち帰っていただきたい。心から、そう思います。
Aloha Modern/アロハモダン