よく読まれている記事
POPULAR ARTICLE
ハワイのファーマーズマーケットは観光客に人気ですが、今もっとホットなマーケットがあるのはご存じでしょうか?それは、ハワイのローカルデザイナーが手がけたブランドのアパレル、雑貨、アクセサリー、アートといった商品が多数並ぶマーケットです。第10回のつなぐハワイニュースでは、今ホットなハワイのポップアップ・マーケットを特集します。
各デザイナーがブースを出店して数十店舗あるので、とっても楽しいんです。
しかも、こういったブースに出店されているデザイナーの方は、通常はオンラインのみでしか販売されてないという方も多いので、新しいデザイナーと出会えるチャンスなんです★
ファーマーズマーケットのように毎週土曜日開催といったものではないので、ご興味あるマーケットがあれば是非開催日時をチェックして、旅行計画をされることをオススメします。
今回は紹介するのは、①アロハ・ホーム・マーケット ②ホオマウ・ハワイ・マーケット ➂マラマ・ハワイ・メーカーズ・マーケット の3つです。
アロハ・ホーム・マーケット
まずは、アロハ・ホーム・マーケットです。
アロハ・ホーム・マーケットは、2018年からカイルアではじまった注目のマーケット。
毎月1度(午前9時から午後2時まで)カイルアのウルニウ通りにある屋根付き駐輪場で2018年から開催しているんです。
そして、このアロハ・ホーム・マーケットが2022年6月26日(日)、新たにアラモアナセンター2階ダイヤモンドヘッドウィング駐輪場(メイシーズ付近)で開催されました。
カイルアに加えて、今回初めてアラモアナセンター開催されたこともあり、イベント主催者であるダニエル・シャーマンさんにお話を伺いました。
「私たちアロハ・ホーム・マーケットは、地元のスモールビジネスの商品販売の機会を提供し、温かくフレンドリーなイベントとして、地元企業を支援することを目標に開催しています。 私たちがオアフ島のコミュニティの皆様をおつなぎし、楽しく、お祭りのような、そしてご家族やペットまでもが集まるマーケットを作りたいと思っているんです。」
「私は、カイルアで生まれ育ったこともあり、まずは、カイルアで2018年にマーケットをオープンしました。うれしいことに、カイルアでのマーケットはとても多くのお客様にお越しいただき順調ですが、私は、ホノルルでマーケットを開くことをずっと夢見ていたんです!そこで、ワイキキに近く、ホノルルで象徴的なショッピングセンターのアラモアナセンターで今回念願の開催が叶いました。このマーケットには、ホノルルの地元コミュニティの皆様をはじめ、観光客の皆様にお越しいただきたいと思ってます。」ととってもうれしそうに、シャーマンさんに語っていただきました。
2022年カイルア、アラモアナセンターで開催されるアロハ・ホーム・マーケットの開催日は公開されていますので、是非チェックしてください。
Aloha Home Market/アロハ・ホーム・マーケット
ホオマウ・ハワイ・マーケット
続いてのマーケットは、ホオマウ・ハワイ・マーケットです。
今回は6月25日(土)&26日(日)の週末にニール・ブレイズデル・センターにて第3回ホオマウ・ハワイ・マーケットが開催されました!
このマーケットは、マヒナメイドのオーナーであるカイリー・フレイタス(Kailee Freitas)さんが主催しています。
カイリー・フレイタスさんは、ハワイで生まれ育ち。カメハメハスクールをご卒業されていることもあり、このマーケットを通して、ネイティブハワイ文化を多くの方々にシェアし、出店されるショップの商品からネイティブハワイ文化やハワイ語を知っていただける機会となることを期待されているそうです。
そのため、このイベントに出店される各ショップは、商品の中で少なくとも1つ、ハワイの文化を反映したアイテムを販売することになっているんです。
マーケット名のホオマウ・ハワイ・マーケットにもハワイ語が入っていますが、この名前には「ハワイ文化をシェアする」というイベントのミッションを表した意味が含まれているそう。ホオマウ ハワイとは、「ハワイを継承する」という意味。ハワイを愛するすべての方を対象としたマーケットということで、ハワイ好きに必見なイベントです!
ホオマウ・ハワイ・マーケットは年に2回の開催ですが、2022年6月の以前は、2021年12月に開催されました。
43のブースが出店された2022年6月のマーケットは、今注目のデザイナーをはじめ新しいデザイナーによるアパレル(大人用&子供用)、雑貨、アクセサリー、バッグ、おもちゃなどが販売されていました。
イベント主催者のカイリーさんのブランド「マヒナメイド」では、このイベントに合わせて新デザインのTシャツが販売され人気でした。
マヒナメイドのTシャツは、このかわいいレイがデザインされたものが特徴的です。
マーケットには、オネパア・ハワイやクリスハワイ、ジュルス&ジェムハワイ、アロハ・デ・メレなど多数の43ブランド(詳細はこちら)と多数のブースが出店し、マーケットのオープン時には会場に長蛇の列ができるほどでした!
会場内では、日本人の姿はほぼ見ませんでしたが、約6000人もの方が2日間で訪れたという、ハワイでホットなマーケットです。
次回のホオマウ・ハワイ・マーケットの開催日は発表されてませんので、今後ウェブサイトをチェックしてみてくださいね。
Ho’omau Hawai’i Market/ホオマウ・ハワイ・マーケット
マラマ・ハワイ・メーカーズ・マーケット
最後に紹介するのが、オアフ島のハワイカイ、ハレイワで毎月1度2019年から開催しているマラマ・ハワイ・メーカーズ・マーケットです。そして、つい最近2022年8月からワイキキでの開催も発表されました!
このマーケットは、オアフ島を拠点とするポップアップ・マーケットプレイスで、地元アーティスト、デザイナー、フードベンダーなど厳選されたショップが出店しています。マーケットのミッションは、ハワイの小さな地元企業とお客様をつなげる集いの場を作り、マラマ(お世話する)をすることだそうです。
今回は、ハワイカイのココヘッド小学校で開催されたマラマ・ハワイ・メーカーズ・マーケットにいってきました。こちらでは、45店舗以上のショップが出店していました。
ポップアップショップの中には、ゼロ・ウェイストの商品を扱うお店もありました~。
ほかにも、他のポップアップマーケットではお会いしたことがなかったアーティストの方のポップアップもあって、とっても新鮮でした。
Mālama Hawai'i Makers Market/マラマ・ハワイ・マーケット
3つのポップアップ・マーケットはいかがでしたか。
この3つのマーケット以外にもワードビレッジの「Bloom! Garden & Art Festival」やカカアコにあるSALT at Our Kakaakoで開催のHonolulu Night Marketなどでも開催しているので、是非ハワイへのご旅行が決まった際には、チェックしてみてくださいね。
TAG