よく読まれている記事
POPULAR ARTICLE
第4回のつなぐハワイニュースは、ハワイで最近開催された、開催されている、開催予定のイベントをピックアップしました。
今、どんなイベントがハワイで開催されているのか、知りたい!という読者の皆様からご要望をいただきまして、今回のつなぐハワイニュースでは、最近のイベントについてご紹介します。
これまでの、つなぐハワイニュースは、https://www.tsunaguhawaii.com/tag/tsunagunews でチェックできます。
ハワイでのイースター
まずは、来週日曜日4月17日は、イースター(復活祭)です!ハワイでも、イースターには、ショップ店内やショーウィンドウは、うさぎやエッグのデコレーションでいっぱい。
ピンクや黄色といったパステルカラーでとってもかわいいですよ~。
ショッピングモールでは、イースターイベントが開催されます。
例えば、ロイヤル・ハワイアン・センターでは、今年もイースターバニーと写真撮影ができるんですよ。
イースターバニー「アンティ・レレ」、そして今年は、お友達の「アンクル・ラパキ」が参加されるそう。
この2匹のバニーと一緒に記念写真を撮る場合は、ロイヤル・ハワイアン・センターB館1階Lei 'Ohu Haleに、4月16日、17日の16時から18時に行ってみてください!
そして、レストランでは、イースターメニューを楽しめます。
カハラホテルのプルメリアでは、イースター・サンデービュッフェ、バサルトでは、ブランチ、ディナーでイースターメニューなどなど。
バルサルトのこんなカラフルパンケーキは、イースターならではですねー。
ワイキキ・カラカウア通りで開催されるブロックパーティー
ワイキキのカラカウア通りでは、道路を通行止めとして、ブロックパーティーが開催されることがありますが、参加されたことはありますか?
カラカウア通りに、フードトラックやブースが現れて、お買い物やお食事を楽しめます!
また、イベントによっては、ステージが設置されて、フラや演奏、歌が披露されることもあるんですよ。
最近では、4月9日(土)に、「ワイキキ・スプリング・フェスティバル」が開催されました~。
多数のお客様がカラカウア通りに集まり、皆様、久しぶりのこういったリアルイベントをご家族、ご友人、カップルで楽しんでいました。
残念ながら、まだ日本人観光客の皆様の姿は多くは見られませんでした~。
今年、カラカウア通りで開催予定のほかのブロックパーティーは、以下の予定です。
ハワイ旅行をこれから計画される方は、是非スケジュールチェックしてみてくださいね!
東京五輪で獲得した金メダルの展示&「ウォーターマン」公開
ホノルル・ダウンタウンにあるセントラル・パシフィック・バンク(CPB)で、CBP×カリッサ・ムーア選手のポップアップ展示開催中です。
4月の平日9時半から15時に同銀行を訪れると、カリッサ・ムーア選手が東京五輪で獲得した金メダルやサーフボードを見ることができます。
詳細は、こちらでご確認ください。
そして、4月1日から、ドキュメンタリー映画「Waterman」(1時間33分)のプレミアム上映が開始しました~。
この映画は、オリンピックメダリストであるデューク・カハナモク氏が、オリンピックで金メダル(水泳)を獲得したことや、世界にサーフィンを広めたという近代サーフィンのはじまりなど、デューク氏の生涯を描いた映画です。
さらに、昨年、オリンピック初種目となったサーフィンで初代女王に輝いたカリッサ・ムーア選手についても紹介されているそうです。
映画予告編は、こちらでご覧いただけます。
映画の詳細は、こちら
ワイキキ・スパム・ジャム・フェスティバル
ワイキキ・スパム・ジャム・フェスティバルは、ハワイのローカルフードとして人気のスパムを使って、スパムバーガーやスパムカツやスパム焼きなど、地元レストランが様々なスパム料理を提供するというフードイベント。
コロナ前は、年1度カラカウア通りを通行止めにしてイベントを開催していましたので、参加されたことがある方もいらっしゃるかと思います。
残念ながら2020年、2021年は中止となっていましたが、今年のワイキキ・スパム・ジャム・フェスティバルは、例年とは異なる形式ではありますが、開催されます。
これまでは、カラカウア通りで開催する1日のイベントでしたが、今年は、4月22日~5月1日の期間中、イベントに参加するレストラン各店舗で行われるそうです。
参加レストランは、デューク・ワイキキ、イーティング・ハウス1849、エッグスンシングス、フラグリルワイキキ、リリハベーカリー、マウイ・ブリューイング・カンパニー、ストリップステーキ・ワイキキ、ジグなど25店舗以上。参加レストランでは、スパムを使った、期間限定のオリジナル料理をお食事できます!
こちらは、フラグリルワイキキで提供予定のスパムを使った限定メニューです。
世界最高峰のフラの大会「メリーモナーク・フェスティバル」
世界最高峰のフラの大会「メリーモナーク・フェスティバル」は、4月17日~4月23日まで、ハワイ島ヒロのエディス・カナカオレ・スタジアムで開催します。
2020年は、新型コロナウイルス感染症の影響で初の中止となり、2021年は、6月末に無観客で開催し、テレビ、インターネット配信でした。
今年の第59回のフェスティバルは、一般の観客は昨年同様、チケット販売なく観覧することはできませんが、今年は大会に参加するハラウ、そのご家族など関係者のみが観覧できる予定です。
さらに、4月20日~23日には、メリーモナーク・アーツ&クラフトフェア、4月23日午前10時半からはロイヤル・パレードを開催予定です。
4月20日開催の前夜祭「ナイトホイケ」は、一般のチケット販売が行われました。
今年も、通常のメリーモナーク・フェスティバルではありませんが、少しずつコロナ前のような開催に近づいてます!
メリーモナークを観覧されたい方は、Hawaii News nowにてライブ配信予定ですので、是非チェックしてください。
メリーモナークの詳細はこちら。
どのイベントに参加してみたいですか
いくつか、これから開催するイベントをご紹介させていただきましたが、皆様は、どのイベントに参加されたいですか?
今回ご紹介したイベントは、ごくわずかではありますが、5月にはレイデー、6月にはキングカメハメハセレブレーションなどカルチャーイベントも続きますよ。
また、先週日曜日には、ハパルアマラソン(ホノルルハーフマラソン)が開催されましたが、4月24日にはマウイマラソン、5月15日にはホノルル・トライアスロンも控えてます。
ちなみに、つなぐハワイでは、ハパルアマラソン前々日の様子をインスタライブでご紹介させていただきました!ハパルアマラソン参加者しかゲットできないバックをプレゼントする企画もありますので、見逃したという方は、是非こちらもチェックしてくださいね!
そして、今週4月13日からは、米LPGAツアーの「ロッテ選手権」がオアフ島にあるエアビーチのホアカレイCCで行われます。渋野日向子選手など日本人選手も多数出場されます。日本のWOWOWで連日生中継されるようなので、ご興味ある方は、是非テレビの前で観戦してください。
ハワイへのご旅行は、現在、日本帰国時もワクチン接種条件はありますが、条件によっては帰国時の隔離免除となるなど、少し行きやすくなりました。
今月末にはゴールデンウイークが始まりますが、コロナ状況が早く収束し、そして、世界情勢も平和な社会となって、国内旅行、海外旅行と皆様の往来がスムーズとなることを願っております。
ハワイで皆様をお待ちしています。アロハ!
写真は、3月10日(木)から4月8日(金)まで、ハワイ州庁舎は、夜間(19時から22時)に、ウクライナの平和を願い、ウクライナ国旗の色である青と黄色にライトアップが行われていた様子です。